SSブログ

エアバックのタカタ、倒産の可能性は? [経済]

エアバックで有名なタカタが

エアバックの不具合によるリコールで大問題となっていますね。

ついに社長が辞任するということにまで発展してしまいました。


r-2.jpeg


正確には現社長のステファン・ストッカー氏が取締役に退き、

高田重久会長が社長を兼任するということのようです。



これだけ大きなことに発展してしまうと

いくら優良企業のタカタといえど倒産してしまうのではないか??

と思ってしまいますよね。



今回はその可能性について考えてみました。

まずはタカタの会社概要から見てみましょう。

創業は1933年、滋賀県彦根市に高田工場を創業、

最初は織物製造からスタートして、1953年にパラシュート技術を

応用したシートベルト研究を始めています。

当時の日本の車の生産台数は39,000台だったようなので、

本当にシートベルトの先駆者といったところですね。




1970年代にエアバックの研究をはじめ

1980年代に会社名を今のタカタに変更して、

1980年代にエアバックの販売を本格的に始めています。


020-003.gif


その後も海外の多くの国で会社を設立し、

技術を磨いてきたわけですが、

そんな中での今回の問題は報道でも大きく取り上げられましたね。



日本の自動車メーカーの大手各社が採用しているわけですから当然ですね。

自分が普段乗っている車にも搭載されていないかどうか気になる所です。




さて、今回問題になったエアバックの欠陥ですが、

エアバックが作動した際に金属の破片が飛び散ってしまう可能性があり、

それが原因と思われる死亡事故がアメリカで発生してしまいしまいました。



トヨタやホンダ、マツダなどの日本の自動車メーカー、

独BMW、米ゼネラル・モーターズなど

海外のメーカーにも搭載されており

世界各地でリコールがおこっています。



タカタの会社存続に与える影響は?というと、

株価は今年一番高かった3300から3分の1程度まで下落しました。

またリコールの対象となる車が次々を増えており、

2000万台に到達するかの勢いです。


ただし、エアバックの大手メーカーは

世界で3社しかありません。


なので、きっと何かの力で補償して倒産には

させないと思います。

これだけのリコールがでるということは

搭載している車種が多いといいことであり

会社がなくなることで搭載できなくなる車が

多くなるということですね。



いずれにしろ今期大きな赤字を垂れ流すことは間違いなく、

しばらく大変な時期が続くと思われます。



日本の技術をもったメーカーの一つとして

真摯な対応をして、生き残ってくれることを期待しています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。